« 逮捕してやってください。 |
メイン
| 4/20(日):ドキュメンタリー番組『ソロモン流』に高橋歩が登場! »
季節はずれの /minoru
|
[ 2008.4 月. 4 ]

最近の日中の時間の使い方。 子分のゴローにデザインの仕事を任せ、俺は屋上で机作りに励む日々。 事務所でみんなが使うデスクを5台。ライトテーブルを1台。 久しぶりにちょいと必死に取り組む家具作り。
屋上で過ごす時間が長いもんだから、季節外れの日焼けで顔がヒリヒリしとります。
技術の違いはあるけれど、制作の行程は家具屋さんと一緒だ。やってみたら思いのほか時間が掛かっちゃって、もうかれこれ1週間くらい、お昼は屋上でコツコツやってます。 革とシルバーの組み合わせも最高だけど、木と鉄の組み合わせも大好き。特にまだ磨いていない黒皮の残った鉄の風合いは木に良くマッチする。そんで今回はジョイフル本田で黒皮のついた鉄の板を買ってきて天板の周りを鉄で囲うことに。 そうすると、やっぱりデスクの脚は同じ鉄のものが欲しいなぁ・・・と思い始めて、今回は通称「カマオサン」ことum dimmの松本大輔さんとマユちゃんにイスの脚の製作をお願いすることに。 カマオさんとマユちゃんはフリーファクトリーを作る時にもずいぶんお世話になった鉄のアーティスト夫婦。ファクトリーの階段、カウンター、DJブース、扉などは、みんな二人に作ってもらった。オレの適当な鉛筆書きのイラストをいつも完璧にカタチにしてくれる頼もしい二人組です。 今回もだいたいの寸法と適当なイラストを付けてカマオさんに連絡したら、見事、かっちょいいデスク用の脚を創ってくれた。
そんなこんなで出来上がったのがこのデスク。 実はまだエーワークスの仲間にも見せてない。
もうじき、事務所デビューです。
ぴーえす
裏面には見えないオシャレ。 ステンシル(文字の部分をカッターで切り抜いたもの)でスプレーをシャ〜っとかけてメッセージを入れました。 みんな〜、お仕事頑張ってこ〜。
|
posted by minoru
| comment (1)
| trackback (0)
|
Listed below are links to weblogs that reference 季節はずれの:
Copyright © 2006 A-Works. All Rights Reserved.
かっこいいです!
早くminoruさんお手製机にお世話になりたいナ~。
お仕事、3倍速で頑張ります!
投稿情報: taeco@A-Works | 2008年4 月 6日 (日) 23:25